忍者ブログ
ほんとのこととか作り事とかいろいろ書いています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バーガーのCM見てたらたまらなくなり。



断面。
何種類かあったけどこれは満月月見チーズ。
パンが黄色い。これがなかなかナイスな味。

ほかに、普通のゴマ付きバンズの「月見チーズ」と「月見」と、
「月食バーガー」っていうパテ2枚挟まってるのもあり。

団子もいいけどバーガーもね。

ああ。秋来たね。

PR
カップヌードルに入っている大豆たんぱくのカリカリを「謎肉」と巷では呼んででいるそうで。
あの、ミンチの塊っぽいうまいやつです。
あれを増量した限定品とかもあるらしく。

(買ってたくせに白々しい…)


さて、先々週くらいに某スーパーで見つけた新製品。とてもおいしい。これなんですが。

別のスーパーではなぜか売ってなくて。
もうすぐ食べきっちゃう。
いろんな意味でソイグラロスしそう・・・。

で。
この中に、サクサクのダマみたいなのが入っているんです。
はじめは穀物が固まってるんだと思ってたんですが、どうやら違うようで。

サクサクサクサク。
この食感どこかで・・・。

あ。。
日清

謎肉!!!

まるで謎肉の味が付いてないやつみたいなんですよねー。
ラーメンに入れたら謎肉になるんじゃないかって。
いや、入れないけど。シリアルとしてもおいしいし。

ソイグラ、売ってる店を早く探さねば・・・。

ねば。
でも、看板見たら食べずにいられなかった。
サクサク食感がGOOD
ふやけないで最後までサクサクなんでだろう不思議

肩こりなのか寝違いなのか、痛くて右に首を回せない木野です。
皆様お元気にお過ごしでしょうか。

昨日買ってきたチーズ。


美味しかったです。
甘くしても辛くしても楽しめる味です。
ミルクの香りがする素敵なリコッタチーズでした。

また買いたい。

食べ物ネタが続いています。

他に書くことないんでしょうかねー。
まったく。

とらサンド

これをね、昨日デパ地下で買って帰ったんです。
食べるのは初めて。

フランスパンにすり身を塗って焼いてあるというので珍し半分で。

庶民的・主観的感想をダイレクトに述べると

これはビールのつまみにきっといい!
わたしは飲まないけどね。
私が店で見たのは、「チーズ&チーズ」と明太マヨとピザだったと思います。
チーズのを買いました。
スパイシーでガーリックのいい香りがして、すり身もおいしく、なかなか美味しかったです。
揚げパン的な部分もあるし、これ1枚バクバク食べるっていう食べ方じゃなく、
一口サイズに切り分けて楽しむのが良いかと。
美味しいけど、ご飯のおかずというよりは、つまみ的です!
次回はピザ味を買ってみたいなと思っています。



あー。何だこのですます調の文章。
FB連携してからどうもやりにくい。
ほんまに、やめときゃよかった。(笑



最近、高級食パンが流行っていますよね。


1本(2斤)800円以上する食パンなんて、絶対買わないと思っていたのですが、
デパートの催事に「乃が美 東生駒はなれ」が出店していて、予約なしで買えるチャンス!!!
「買わねばー!」と思ってしまい、そして売り場に行列もなかったので迷わず購入。
何もつけないでただ黙々ともぐもぐと1本食べることができそうなくらいうまい。
【追記】
買った時に入っていたリーフレットに、生で食べろと書いてあったのでなんだか素直にずっと生で食べていた。
最後の一切れを食べるとき、
「これ、焼いたらどんな味?」
とふと思い、軽く焼き目が付くくらい焼いてみた。


こりゃ美味しい!!
小麦の良い香りとバターの風味がふわぁっと口の中でとろけて、
「早くいってよ!焼いてもおいしいって!」
なんて思っちゃいました。
サイト内検索(イマイチ)..........
カスタム検索
 
プロフィール.........................
HN:
きの。
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
■モノカキ志望だけどハジカキの方が多そうなこの人生の「言い訳」や「いいわけ?」。

■隠し事下さい。ちゃう。書く仕事下さい。

■リンクは勝手にバンバンしてください。気がついたら黙ってこちらからお伺いします。
 URL:http://jura.blog.shinobi.jp/
 サイト名:KINO.blog
でお願いします。

■「KINO.blog」と同一または類似の名称のサイトは山ほどあるみたいですが、ここからリンクしていないサイトはどちらさまも私とは無縁です。
おすすめ.......................
アーカイブ.........................
携帯からもどうぞ
■Kino.BLOG
またのお越しをお待ちしております


忍者ブログ [PR]