忍者ブログ
ほんとのこととか作り事とかいろいろ書いています。
[486]  [485]  [484]  [483]  [482]  [481]  [480]  [479]  [478]  [477]  [476
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

阪急の回数カードの磁気が飛んで再発行してもらった。
実は3日前にも土日回数カードの磁気を飛ばしている。

なんで?って言ったら「たぶんカバンの磁石に触れたんじゃない?」とかいう返事が返ってくるのはわかってるけど不思議なのである。
だって、
ケースには外側から順に、近鉄、JR、阪急、PiTaPaの順に入れることにしていて、近鉄とJRは重ねて入れることが多い。
土日は近鉄と阪急の回数カードを他のケースから出して入れかえる。

めんどくさそう?
いや、こうしないと改札前でドレ?って探さなくちゃならなってもっとめんどくなる。

いや、言いたいのは面倒かどうかじゃなくて、阪急の回数カードはケースの内側にあるのに、なんで飛ぶのは毎回阪急のカードだけなの?って事。
スマホケースに入れたりもしてないし、カバンの磁石に触れたなら、他のも飛ぶんじゃ…?
磁気が弱いとか、上品だから手荒に扱うとだめとか?
手荒にしてないけど!


さて。朝からスマホでこの記事を送ろうとチマチマ打ってるんだけど、また磁気んじゃない事件が起きてしまった。

JR・近鉄の連絡改札でカード2枚を吸い込まれてしまった。
かっこ悪い。
毎日通す2枚なのに。

まあ今回は、ちょっと私も実験してみたようなところがあるので、
ははん。
って感じなんだけど。

この連絡改札、2枚挿すとチョー出てくるのが遅く、わたしはサッと改札から出れない。私もイラッとするが後ろの人もイライラしてるにちがいない。
なんか早い通し方ないかしらと、方向を揃えてみたり、色々試しているのだが、
ない。みんな一緒のもどかしさ。
今日のはまだ試してなかった重ね方「背中合わせ」を試してみたわけだ。そして結果は最悪の「通れない」だった。
吸い込まれるときにシュルシュルッって滑った感じがしたので、改札機的にあまりおいしく無い食べ方だったのだろう。

すみません・・・。一日に2回も改札機でエラー出しました。
最悪…。


さて。
オチがつかないままだらだら書いてしまっているけれど、だらだらしながら家に帰ってキャサリンにこの話をすると、即座にオチを付けられてしまった。

「ICカードと磁気カードをくっつけて入れていると、磁気が飛ぶんだよ」

あら。阪急電車の人もそんなことは言っていなかったのに。定期入れにどういう順番で入れていて、飛ぶのはいつも内側の阪急だけって話をしたのに、「カバンの磁石に知らないうちに触れてるとかが考えられますけどねー。」なんて感じだった。
だけど、PiTaPaと阪急を必ず隣り合わせて入れているので、キャサリンの言うことは間違っていない気がする。

キャサリンは、以前BEAMSのポイントカードが飛んだ時に、店員さんに指摘されたらしい。
クレカとくっつけてるとダメになりやすいって。
いままでそんなカードの収納、みんなやってるのにって気にしていなかったけど、こうやって1週間の間に2回も磁気を飛ばした人間としては、もう信じるしかない!
さすがBEAMSの店員さん!また買い物行くからね!いつも見るだけでごめんね!


ホントは一般常識なんだろうかと検索してみたが、あいにくヒットしなかった。
まあ、私も何年も回数券カードとかIC交通カードとか使ってるけど、最近になってこんな症状が初めて出たわけで、普通は起きないのかもなあ…。
それとも阪急とBEAMSは磁気飛びやすいんでしょうか(笑
っつかさー、理系の人とかICカードの仕組みちゃんと知ってる人とかから見ればジョーシキちゃうん?あほちゃうん?って話だったりしてネ恥ずかしい。

ってことでアホっぽくても本日のオチ
「ICカードと磁気カードはくっつけて保管してはいけない」
経験談ですが。
PR
風俗系とか出会い系とかショップ系のコメントはお断り。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
サイト内検索(イマイチ)..........
カスタム検索
 
プロフィール.........................
HN:
きの。
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
■モノカキ志望だけどハジカキの方が多そうなこの人生の「言い訳」や「いいわけ?」。

■隠し事下さい。ちゃう。書く仕事下さい。

■リンクは勝手にバンバンしてください。気がついたら黙ってこちらからお伺いします。
 URL:http://jura.blog.shinobi.jp/
 サイト名:KINO.blog
でお願いします。

■「KINO.blog」と同一または類似の名称のサイトは山ほどあるみたいですが、ここからリンクしていないサイトはどちらさまも私とは無縁です。
おすすめ.......................
アーカイブ.........................
携帯からもどうぞ
■Kino.BLOG
またのお越しをお待ちしております


忍者ブログ [PR]