忍者ブログ
ほんとのこととか作り事とかいろいろ書いています。
[3]  [12]  [11]  [16]  [18]  [28]  [19]  [29]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JR宝塚線の事故は、こちらではとても大きなニュースでしたが、他の地方ではもう忘れられてるんでしょうね。
この辺の人は、当事者じゃなくてもまだ引き摺ってる人がかなり多い。
わたしも電車の先頭車両に乗るのをやめちゃったし。


↓朝日新聞の「声」の欄(読者の投書の欄)で、投稿の常連さんがこういう趣旨のことをかかれてました。

「このダイヤで乗り換えは酷」(←このタイトルは新聞社で付けたかも知れない)
---ここから要約---

事故のあった辺りの通過速度が以前ほどでなくなり安全運転になった。
しかし、自分がラッシュ時に使う電車の、次の路線への乗り換え時間が短くなり、ホームからホームへ走り、駆け込んだり乗り遅れたりと不便になった。
早く着きたいのが人情だし、この乗り換え時間の厳しいダイヤは高齢者に冷たい。こういうところにJR西日本の姿勢を垣間見る気がする。

---要約ここまで---


さて。
皆さんはどう思われますか?

ちなみにこの人がお使いの宝塚線は、東海道線に尼崎駅で合流します。そして、その駅で東海道線ではなく東西線にお乗り換えで大阪方面に向かわれるようです。
つまり、この駅には3つの路線が通っています。
尼崎の東西、東海道線の神戸大阪間は、本線と追い越し車線(その表現は道路?まあいいや)を上り下りに持ち、大きな駅付近ではさらに外側に貨物・特急用の線路が走っています。
追い越しが自在なためにとても沢山の本数の列車が走っています。
尼崎に平日の朝8時台に停車する列車の本数は、
東海道線大阪京都方面行きは40本、
東海道線神戸方面行き24本、
そして東西線は14本。福知山線は15本です。
この投稿者を含む通勤客の多くは、東海道線大阪方面行きか東西線を利用します。
尼崎を通るメインの東海道線は、10分足らずで大阪駅に着きます。
普通列車は駅で通過待ちをしなくても、走りながらに後続の快速列車に抜かれることが出来るので、各駅停車とはいえたいして遅くはありません。

この尼崎駅で乗り換えが不便になったって怒る必要、あるんでしょうか?

一つの駅でコレだけの列車をさばいてるんですよ。
そして、その先の大阪駅は環状線、福知山線をはじめ東西南北から来る通勤列車がひっきりなしに出入りしています。
1分も遅れるな、乗り換え待たせるなって、そりゃあ無理でしょう?
たぶんこのひとは書店で売っている「時刻表」を見たことがないんじゃないでしょうか。
旅行の列車を時刻表を見て自分で決める人は、乗り換えがスムーズに行かないところがあることも知っているし、そして、その代わりに他の駅での乗り換えがうまくできていることも知っていると思います。
どの駅で乗り換える人も、どの方向へ向かう人も、待ち時間もせかされることもない、そんなダイヤを組むことは不可能だと思います。
それに、これだけの列車を、団子にさせず、衝突させず、遅れさせずに走らせているJRって、私はすごいと思うんですよ。

わたしは以前、郊外のベッドタウンに住んでいたので、通勤時間が長いとか、乗り継ぎのタイミングが悪いとか、事故でもないのに列車が団子になって動けないとか(ほんとうに、「前の列車がつかえております」ってアナウンスがあって、10分近く駅と駅の間で動かなかったりもした。)、そういう通学や通勤を経験しています。
だからこの人の投書を見て、「何で次の列車を待てないの?」って真っ先に思いました。
たとえば1時間に1本の列車なら、5m逆戻りしてでも乗せてくれ!って思うでしょうけど、5分や10分なら自分がちょっと家を早く出ればいい話じゃないんですか?
走ってぎりぎりなら、走らないでゆっくり歩いてホームを移動し、好きな位置まで歩けば丁度一息ついたところに次の列車が来るんじゃないんでしょうかね。
年配の方なら尚更、走って乗り込もうなんて考えてないと思います。
全部の人が待たずに乗るなんて不可能なこと。
人に優しいとか、安全な運転とか、そういうものを求めるならば、みんながゆとりを持って交通機関を利用するように心がけるべきなのではないでしょうかね。
(利用者が沢山いてダイヤも過密でないのに運行されてないというのは企業に増発を要求すべきですが)
日本人の生活は、たいそう便利になって、家事や所用の外出の時間も減っているはずです。ゆとりができているはずなのだから、5分や10分、交通機関の安全のためにみんなが提供してもいいんじゃないでしょうか。



※追記
もう一度投稿を読み返してみたが、もしかするとこの人が利用しているのはラッシュでない時間帯かもしれない。
だけど、平日の昼間の東西線の本数も、毎時間7分おきに普通と快速が交互に来るダイヤで、私鉄の大阪行きよりも便利である。
したがって「やっぱりそれでも待て。」と私は思う。
いま駆け込んでいる列車にどうしても乗りたい場合、例えば家からJRの駅までのバスとの乗り継ぎが非常に悪くて30分早く家を出なければならないということも起こりうるが、それはJRの営業姿勢とは関係ないだろう。

PR
風俗系とか出会い系とかショップ系のコメントはお断り。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
サイト内検索(イマイチ)..........
カスタム検索
 
プロフィール.........................
HN:
きの。
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
■モノカキ志望だけどハジカキの方が多そうなこの人生の「言い訳」や「いいわけ?」。

■隠し事下さい。ちゃう。書く仕事下さい。

■リンクは勝手にバンバンしてください。気がついたら黙ってこちらからお伺いします。
 URL:http://jura.blog.shinobi.jp/
 サイト名:KINO.blog
でお願いします。

■「KINO.blog」と同一または類似の名称のサイトは山ほどあるみたいですが、ここからリンクしていないサイトはどちらさまも私とは無縁です。
おすすめ.......................
アーカイブ.........................
携帯からもどうぞ
■Kino.BLOG
またのお越しをお待ちしております


忍者ブログ [PR]