忍者ブログ
ほんとのこととか作り事とかいろいろ書いています。
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「古着屋さん」がすばらしいと絶賛している人がいるわけです。
「古着屋さんに売ることによって服が長く利用される」というのがその理由なんだよね。
「環境にやさしい、物をダイジにしている」と、他の人もいいねいいねという訳です。


わたし、毎年買い換えたりしないし、
気に入った服を擦り切れるまで(擦り切れても?)捨てずに着てる。

子供服みたいに、物はしっかりしているのに物理的に着れなくなる物なら、
リサイクルさせようと思うんだけど、新しいのが欲しいからってリサイクルするのは、どうなんでしょねー。
捨てるよりかはいいと思うんだけど、そもそも物に対する考え方が賞賛に値するものではないんじゃないかと・・・。
ま。どうでもいいんだけどね。


PR
梅雨ごろにパーマをかけてみた。今ストレートとか巻き髪が流行ってるので反抗して、もじゃもじゃしてみた。
で、もじゃもじゃすると寝癖直しが楽かと言えば全然そうではなく、毎朝きちんとセットしなければならない羽目に。
してないひともいるけどさー。爆発とか鳥の巣みたいなの嫌じゃん?
で、ストレートのときに使っていたスタイリング剤ではだめなんであれこれ使ってみたわけ。
で、最初は肩に触らない長さだったので、男性用でも香りがおっさん臭くなければいいやってことで、家にたまたまあったジョニーの使い残しのunoホールドキング(ピンクのボトルのWAXタイプ)を拝借してみたが、固くて使いにくい。手についたのを洗い落とすのも大変だし。
そして、次に試したのがやはりジョニーのunoフリーズマニア(青いボトルのジェルタイプ)で、こちらの方が扱い易いんだけど、勝手に使ってるのがばれそうなので、自分用を買う事にした。
なのに同じのを買わないところがミソ。こんどはFOGBAR赤を購入。これはショート用がっちりタイプとあるけど、なんの。ミディアムでも使える。
どのワックスも、あれこれやってみたところ、「洗ってタオルドライした濡れた髪に揉むように付けて放置する」が仕上がりが良かった。
「良かった」というのは私が思う「良かった」つまり、ウエーブがきっちり残ってばらばらにならないで毛束が出来たような感じで固まった仕上がり。 他の雰囲気を求めてる人にはどうかわかんない。
で、その3つの中でどれがよかったかというと、FOGBARが、扱いやすさ・セット力・復元性・洗い易さのどの点でも良かったと思う。
お試しで買った小さいスプレーがなくなったので、さらに4つ目にチャレンジしてみたんだけど、ヘアクリームタイプのアリミノスパイス・Wハードは残念ながらボテッとなっちゃってあまりお気に召さないのであります。
でかいチューブなので当分これだけどなあ・・・・。
次に買うときは、FOGBARにもどろうか。それともヘアスタイル変えちゃうかな?w
「ほんのつまらないものですが」 = いいものをくれるとき。

「ほんとつまらないものですが」 = いらないものをくれるとき。

かな。
雨が上がると羽ありやらちっちゃい虫やらがいっぱい発生するので、
網戸とカーテンの間に新品の虫□ナーズを置いて出かけた。
帰宅すると玄関までぷんぷん匂っていて、
今日は風通しがよかったから随分薬が蒸発したなー
って思った。
だけど居間もぷんぷん匂って、ご飯がまずくなりそうだったので、
ちょっとフタしておこうかと思い、見に行くと
こけてた・・・・。網戸に向って。
起こしてみたら、満タンだった中の溶液はもう底から1cmくらいしか残ってなくて、
60日用というその虫除けの、50日分くらいを1日で蒸発させてしまったことになる。
臭いし、もったいないし、虫より私の方が萎れちゃって、もう見るのもヤダ。
ご飯食べながらの人には向かない口の中の話。


歯医者に行った。久しぶりに。

何年か前に装着したブリッジのところで思いっきり飴を噛んでしまい、
パキ。とか音がした気がするから。
そしてその数日後、義歯の下から固形物が出てきて、
てっきり義歯が欠けたと思ったから。

でも義歯は壊れてないと医者に言われた。

しかし、ブリッジをしてから何年か診てもらっていないため、
歯ぐきと歯の境目に随分歯石がたまっているとか。
それは歯肉炎になりやすい状況らしい。そして、
歯肉炎になる要因は他にもいくつかあって、食いしばりやかみ締めもそのひとつらしい。

ピコーン。はい先生。歯軋りしてるって家族に言われます。

ということで就寝時に装着するマウスピースを作ることになった。
型を採って次の週の昨日、出来たよぷりぷりのマウスピース。
専用のケースに入れて洗面所を置き場所に決めれば、
寝る前に歯を磨く→装着する→起きて洗顔するときにはずして収納
という自然な流れになるので無くしませんよと。
な~るほど。なんて簡単なんだろう。

そして一夜明けた今朝。
マウスピース1日目の感想。

「あ。着けて寝るの忘れてた」

なかなか自然の流れには乗れないようでw







不眠不休でがんばるつもりなんかないんだけど、なぜか今夜は眠れない。
眠いんだけどなー。明日も仕事だし。
実は数時間前の夜9時過ぎに、眠くて眠くて座ってられないよーってなったので、寝たのである。
そして寝苦しさを覚えて目が覚めたのが0時前。
眠れないっていうか、もう寝たというか、

いや、全然寝れてないけどっ。

水を飲んだり携帯いじったり、ラジオ聴いたり、傘の端っこがほどけてるのをチクチク修理したり、
見たくもないどこぞのHPを見たり、そんなこんなで頭の芯は眠いのに起きてる状態。
暑いし。微妙に。

このまま不眠が普及しちゃって朝になると、不眠不休で働くことになるし、そんなの絶対にまずい。
明日の昼間に来るであろう眠気を、今引き取って眠りたい。
「眠る」っていう行動はなんてパワーが必要なんだろうと、
普段横になると30秒以内に寝れる私は、ほとほと参っている。
サイト内検索(イマイチ)..........
カスタム検索
 
プロフィール.........................
HN:
きの。
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
■モノカキ志望だけどハジカキの方が多そうなこの人生の「言い訳」や「いいわけ?」。

■隠し事下さい。ちゃう。書く仕事下さい。

■リンクは勝手にバンバンしてください。気がついたら黙ってこちらからお伺いします。
 URL:http://jura.blog.shinobi.jp/
 サイト名:KINO.blog
でお願いします。

■「KINO.blog」と同一または類似の名称のサイトは山ほどあるみたいですが、ここからリンクしていないサイトはどちらさまも私とは無縁です。
おすすめ.......................
アーカイブ.........................
携帯からもどうぞ
■Kino.BLOG
またのお越しをお待ちしております


忍者ブログ [PR]