ほんとのこととか作り事とかいろいろ書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と自分では呼んでいるが、本当はなんだかわからない。
高校生くらいから、冬にそういう感じの症状になることがごくたまにあったのだけれども、
ココ何年かのは本当に痛い。
ズキッと来るたびに息を止めてしまうくらい痛い。
悪い病気でも持っているのではないかと病院で検査してもらったこともあるが、
レントゲンには何も映らないし、炎症も無い。
原因は不明でロキソニンを処方されただけ・・・。
冷えかもしれない。という気もする。
お風呂で和らぐことがあったり、カイロをそこに当てているとマシだったこともある。
痛みはストレスでも起きる。
見えない痛みの原因。
いつも我慢して我慢して、治らなければロキソニンを飲むことにしていたが、
数回前からあることに気がついた。
痛み始めたらすぐにロキソニンを服用する。
すると、あまり痛くならず、痛みがまぎれた後、薬の効果が切れても痛みは再発しない。
でも今日は、薬を持って出ていなかった。
痛みに耐えながら食事をして、やっと服用したわけだけれど(胃が荒れるので必ず食後の薬)、
さて、ちゃんと効いてくれるのかなあ・・・・。
高校生くらいから、冬にそういう感じの症状になることがごくたまにあったのだけれども、
ココ何年かのは本当に痛い。
ズキッと来るたびに息を止めてしまうくらい痛い。
悪い病気でも持っているのではないかと病院で検査してもらったこともあるが、
レントゲンには何も映らないし、炎症も無い。
原因は不明でロキソニンを処方されただけ・・・。
冷えかもしれない。という気もする。
お風呂で和らぐことがあったり、カイロをそこに当てているとマシだったこともある。
痛みはストレスでも起きる。
見えない痛みの原因。
いつも我慢して我慢して、治らなければロキソニンを飲むことにしていたが、
数回前からあることに気がついた。
痛み始めたらすぐにロキソニンを服用する。
すると、あまり痛くならず、痛みがまぎれた後、薬の効果が切れても痛みは再発しない。
でも今日は、薬を持って出ていなかった。
痛みに耐えながら食事をして、やっと服用したわけだけれど(胃が荒れるので必ず食後の薬)、
さて、ちゃんと効いてくれるのかなあ・・・・。
PR
使い捨てのアイマスクっていうものがあって、ホカホカ気持ちよくてたまらないと聞きました。
冬にね。
で、ずっと手もとに持っているのですが、何で使わないで夏になっちゃったかというと・・・
20分間くらい目にはっつけてホカホカするというカンタンナコトが出来ない。
寝る前にやると、絶対に気持ちよくなってそのまま寝ちゃう。それは良くない。
20分もボーっとしていられない性分で、チャンスを逃したままなわけです。
最近本の読みすぎ・PCの使いすぎで目が痛く、今が使い時か!と思い立ったけど、
やっぱ20分も・・・・ 12時になっちゃうじゃん?寝ちゃうよきっとー。
つまるところ、20分の休憩を惜しむから疲れているわけであり、
20分ボーっと出来るならそもそもアイマスクは要らんだろうと。
夏に使っても気持ちが良いのかどうかもよくわかりませんが、
まあ近々使ってみたいと思う次第です。
冬にね。
で、ずっと手もとに持っているのですが、何で使わないで夏になっちゃったかというと・・・
20分間くらい目にはっつけてホカホカするというカンタンナコトが出来ない。
寝る前にやると、絶対に気持ちよくなってそのまま寝ちゃう。それは良くない。
20分もボーっとしていられない性分で、チャンスを逃したままなわけです。
最近本の読みすぎ・PCの使いすぎで目が痛く、今が使い時か!と思い立ったけど、
やっぱ20分も・・・・ 12時になっちゃうじゃん?寝ちゃうよきっとー。
つまるところ、20分の休憩を惜しむから疲れているわけであり、
20分ボーっと出来るならそもそもアイマスクは要らんだろうと。
夏に使っても気持ちが良いのかどうかもよくわかりませんが、
まあ近々使ってみたいと思う次第です。
そんなたいそうなもの、セキュリティの保証も無いのに怖くって仕方ない。
でもこういうのは欲しい
「健康保険お薬履歴データベース」
つまり、健康保険証をIC化して、
いつどこの薬局でどんな薬をもらった(買った)かを記録する。
薬局や医師が処方する薬を登録すると、
同じ効き目の薬や悪い飲み合わせの薬が過去に処方されていれば、注意を促してくれる。
いまや多くの医療関係では処方の際にパソコンが使われており、
医師や薬剤師の作業負担はそんなに増えない。
こういう風に管理できれば、薬の与えすぎや飲み合わせの問題が改善され、
本人の健康に良い。
そして、過剰な薬の投与が減ることによって、健保の負担も減る。
だめかなあ。。。。
でもこういうのは欲しい
「健康保険お薬履歴データベース」
つまり、健康保険証をIC化して、
いつどこの薬局でどんな薬をもらった(買った)かを記録する。
薬局や医師が処方する薬を登録すると、
同じ効き目の薬や悪い飲み合わせの薬が過去に処方されていれば、注意を促してくれる。
いまや多くの医療関係では処方の際にパソコンが使われており、
医師や薬剤師の作業負担はそんなに増えない。
こういう風に管理できれば、薬の与えすぎや飲み合わせの問題が改善され、
本人の健康に良い。
そして、過剰な薬の投与が減ることによって、健保の負担も減る。
だめかなあ。。。。
与野党の憲法解釈とか有事の判断とか、色々意見が聞けて面白いです。
ただいま放送中。
残念ながらツイートは流れないけど。
(流したら炎上するよね)
ただいま放送中。
残念ながらツイートは流れないけど。
(流したら炎上するよね)
えーと、昨日(30日)の朝の会話。
キャサリン「今日閏秒だって」
きの「ほー。どこで1秒増えるんだろ」
キャサリン「NHKは9時の時報2回入れるらしい」
きの「!だめじゃん。寝つぼった!1秒長く朝寝しちゃった」
キャサリン「でも、NTTは、1日0時のまえに1秒入れるんだって」
きの「じゃあ、NHK時間とNTT時間に1秒時差が出来るのか(そんなあほな。)」
ところがちゃんと調べて見るとそれは間違いで
総務省HPより↓
【今回のうるう秒の調整】
平成27年(2015年)7月1日(水)
午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に
「8時59分60秒」を挿入します。
うぇーい。
明日の朝、8時59分60秒がありますよっと。
キャサリン「今日閏秒だって」
きの「ほー。どこで1秒増えるんだろ」
キャサリン「NHKは9時の時報2回入れるらしい」
きの「!だめじゃん。寝つぼった!1秒長く朝寝しちゃった」
キャサリン「でも、NTTは、1日0時のまえに1秒入れるんだって」
きの「じゃあ、NHK時間とNTT時間に1秒時差が出来るのか(そんなあほな。)」
ところがちゃんと調べて見るとそれは間違いで
総務省HPより↓
【今回のうるう秒の調整】
平成27年(2015年)7月1日(水)
午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に
「8時59分60秒」を挿入します。
うぇーい。
明日の朝、8時59分60秒がありますよっと。
最終バスで帰宅する日が続いています。
ウチ、バス停から5分ほど坂を上って上って、上り詰めたところにあるんです。
最後の100mほどは、マンション敷地内の植え込みに沿ったくねくねの歩道を上り、そしてぐるっと回ってきた車道と合流して、10mほどさらなる急坂を踏みしめ、やっとゴール!ゼェゼェハァハァ・・・。
敷地内の坂を、「壁に大きなムカデが止まっててやだなあ・・・・飛びついて来たら困るなあ・・・」なんて気にしながらとぼとぼ上り、やっと坂の向うの車道が見えたとき、
「あ?」
視界の左から右に向かって列を成して歩いていくのは、小玉スイカ大のイキモノたち。
「!」
ウリボウ。とっさに「まずい!」と先頭に目をやると、親イノシシがこちらにくるっと振り向いたところだった。
かつっとひづめがアスファルトにあたる音。
「来る?!」
襲われてはたまらないので、刺激しないようにそのままの姿勢でサササササッと後ずさりして敷地の外の道路まで戻って様子見。
ラッキーなことに私を見逃してくれて、こっちに追いかけてくる気配はなかったのですが、
イノシシの行った方向がマンションの入り口なため、私はそっちの方向にもう一度行かざるを得ない。
家に電話。
「イノシシがいて帰れない」
「そんなことどうしようも」(冷たい)
「降りてきてロビーの中からイノシシがまだいないか見て!」
「やだ。英会話聞きながらスパゲティゆでてるし」(え?冷たい!)
「・・・・じゃあもうしばらく様子を見てから帰るよ」
(呆然)
結局、5分ほど待ってからそっとそっと坂を上がり、きょろきょろびくびくしながらマンションに入ったわけですが、通り過ぎたイノシシがどこに消えたか結局謎で、上から裏庭を眺めても気配はなく・・・。
イノシシって大体決まったルートを歩くので、これから先また遭遇する可能性は大で。
噛まれてニュースになる日は近い・・・?
ほんとに困ったものです。
ウチ、バス停から5分ほど坂を上って上って、上り詰めたところにあるんです。
最後の100mほどは、マンション敷地内の植え込みに沿ったくねくねの歩道を上り、そしてぐるっと回ってきた車道と合流して、10mほどさらなる急坂を踏みしめ、やっとゴール!ゼェゼェハァハァ・・・。
敷地内の坂を、「壁に大きなムカデが止まっててやだなあ・・・・飛びついて来たら困るなあ・・・」なんて気にしながらとぼとぼ上り、やっと坂の向うの車道が見えたとき、
「あ?」
視界の左から右に向かって列を成して歩いていくのは、小玉スイカ大のイキモノたち。
「!」
ウリボウ。とっさに「まずい!」と先頭に目をやると、親イノシシがこちらにくるっと振り向いたところだった。
かつっとひづめがアスファルトにあたる音。
「来る?!」
襲われてはたまらないので、刺激しないようにそのままの姿勢でサササササッと後ずさりして敷地の外の道路まで戻って様子見。
ラッキーなことに私を見逃してくれて、こっちに追いかけてくる気配はなかったのですが、
イノシシの行った方向がマンションの入り口なため、私はそっちの方向にもう一度行かざるを得ない。
家に電話。
「イノシシがいて帰れない」
「そんなことどうしようも」(冷たい)
「降りてきてロビーの中からイノシシがまだいないか見て!」
「やだ。英会話聞きながらスパゲティゆでてるし」(え?冷たい!)
「・・・・じゃあもうしばらく様子を見てから帰るよ」
(呆然)
結局、5分ほど待ってからそっとそっと坂を上がり、きょろきょろびくびくしながらマンションに入ったわけですが、通り過ぎたイノシシがどこに消えたか結局謎で、上から裏庭を眺めても気配はなく・・・。
イノシシって大体決まったルートを歩くので、これから先また遭遇する可能性は大で。
噛まれてニュースになる日は近い・・・?
ほんとに困ったものです。
最新記事
(07/30)
(07/24)
(06/26)
(06/26)
(01/28)
(01/28)
(01/02)
サイト内検索(イマイチ)..........
カスタム検索
プロフィール.........................
HN:
きの。
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
■モノカキ志望だけどハジカキの方が多そうなこの人生の「言い訳」や「いいわけ?」。
■隠し事下さい。ちゃう。書く仕事下さい。
■リンクは勝手にバンバンしてください。気がついたら黙ってこちらからお伺いします。
URL:http://jura.blog.shinobi.jp/
サイト名:KINO.blog
でお願いします。
■「KINO.blog」と同一または類似の名称のサイトは山ほどあるみたいですが、ここからリンクしていないサイトはどちらさまも私とは無縁です。
■隠し事下さい。ちゃう。書く仕事下さい。
■リンクは勝手にバンバンしてください。気がついたら黙ってこちらからお伺いします。
URL:http://jura.blog.shinobi.jp/
サイト名:KINO.blog
でお願いします。
■「KINO.blog」と同一または類似の名称のサイトは山ほどあるみたいですが、ここからリンクしていないサイトはどちらさまも私とは無縁です。
リンク.........................
おすすめ.......................
カテゴリー.........................
またのお越しをお待ちしております