ほんとのこととか作り事とかいろいろ書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、ソファに座って怠惰な姿勢でPCを使うため、外付けキーボードを使っている。
わたし「キーボードにさあ、ストラップ付いててギターみたいに首から下げれたら良いよね!」
※扇風機の置き場所を変えるためにキーボードを持ったまま席を立つ。
キャサリン「?。なんで?」
わたし「だって歩きながら入力できるじゃん。」
※キーボードを”掻き鳴らして”見せる。
キャサリン「いらんし!」
意見が合わなかった。導入遠し。
わたし「キーボードにさあ、ストラップ付いててギターみたいに首から下げれたら良いよね!」
※扇風機の置き場所を変えるためにキーボードを持ったまま席を立つ。
キャサリン「?。なんで?」
わたし「だって歩きながら入力できるじゃん。」
※キーボードを”掻き鳴らして”見せる。
キャサリン「いらんし!」
意見が合わなかった。導入遠し。
PR
主な症状からは昨日開放されたが、今日一日横になってたのに調子はイマイチ。
横になりすぎなのか、頭が重く、背中も痛い。
かと言って、起き上がって箪笥にもたれていても、なんとも言えない辛さが。
どの姿勢にあっても「重力」を過剰に感じる。
明日は起きられるだろうか。
ちょっと弱気になってきた。
横になりすぎなのか、頭が重く、背中も痛い。
かと言って、起き上がって箪笥にもたれていても、なんとも言えない辛さが。
どの姿勢にあっても「重力」を過剰に感じる。
明日は起きられるだろうか。
ちょっと弱気になってきた。
病人も、ヒマでスマホをいじりだしたら
もうすぐ全快。かな?
さっきメール投稿した記事を見ようとして苦労した。
私のスマホの機種が古くて画面が小さいせいか、タイトルをタッチしても上の広告に反応してしまい、appストアを開きますか?ときかれる。
下の広告はエロ漫画サイトなので、上のゲームのほうがまだマシだけど、さすがに5回も6回も繰り返すとイライラする。
病人だからといって、ふざけんな!
ノロはしんどいんだぞ!(なぜエラソー?)
ここを見にくるたびにそんな思いをしている人がいたら、ゴメンなさい。
もうすぐ全快。かな?
さっきメール投稿した記事を見ようとして苦労した。
私のスマホの機種が古くて画面が小さいせいか、タイトルをタッチしても上の広告に反応してしまい、appストアを開きますか?ときかれる。
下の広告はエロ漫画サイトなので、上のゲームのほうがまだマシだけど、さすがに5回も6回も繰り返すとイライラする。
病人だからといって、ふざけんな!
ノロはしんどいんだぞ!(なぜエラソー?)
ここを見にくるたびにそんな思いをしている人がいたら、ゴメンなさい。
昨日から三連休。
昨日の朝5時、何かマズイ雰囲気で目が覚めた。
アイツにやられた。
入院しないレベルの病気の中で、ほんまにかかりたくない感染症の1位じゃないかと皆が言うアレである。
最初の4時間でメインステージが終わり、次に来たのは身体中の筋肉や関節、ホネの痛み(?)、頭痛、脱力、寒気、微熱。
これが泣きそうに酷かった。
あまりの辛さにのたうち回りたくても、体に力が入らなくて寝返りも大変。だがそのうち眠ってしまった。
目が覚めると3時半。痛みが少し減っていて、やれやれ。まったく、インフルエンザみたくつらい。
いったいどこで感染したんだろう。潜伏期間は1~2日らしい。前の3日間、仕事先で外食が続いたので、そこらが怪しい。パートの人が「幼稚園で流行ってる」って言ってたし。
しかし今考えなきゃいけないのは、私が家族にうつさないこと。消毒に使うスプレーを買い置きしておくべきだったが、無いのでどうやってトイレや洗面を消毒するか考える。
ペットボトルにハイターを薄めた液を作り、拭き掃除することにする。
着ていたものやタオルは、消毒液に浸けてから洗濯。6時頃、なんとか立ち上がれるようになったので、掃除と洗濯を実行。長時間放置するとキャサリンが感染しかねないので、しんどいとか言ってられないし、キャサリンは私の枕元に親切に消毒用アルコールを持ってきたり、わたしのコップを洗うのに湯を使うとか言ってたくらい予防法に疎いので、任せられない。
以前、某番組でこの感染症の特集があり、紹介されていたのは、柿渋による消毒だった。それは家に無いので出来なかったが、もうひとつ紹介された「乳製品の摂取」は試してみている。食べたから4時間で嘔吐が止まったのか、元々止まるところだったのかわからないが、ヨーグルトを食べてから止まっているので、効いたのかもしれない。
発症後13時間で掃除洗濯が出来るまで回復したものの、軽い痛みと重い体がまだ静養を欲しているので、その後また布団に戻り、ときおりポカリを飲むだけでおとなしく横になっている。
そんなわけで、今日のブログは携帯から。うまく反映されますように。
昨日の朝5時、何かマズイ雰囲気で目が覚めた。
アイツにやられた。
入院しないレベルの病気の中で、ほんまにかかりたくない感染症の1位じゃないかと皆が言うアレである。
最初の4時間でメインステージが終わり、次に来たのは身体中の筋肉や関節、ホネの痛み(?)、頭痛、脱力、寒気、微熱。
これが泣きそうに酷かった。
あまりの辛さにのたうち回りたくても、体に力が入らなくて寝返りも大変。だがそのうち眠ってしまった。
目が覚めると3時半。痛みが少し減っていて、やれやれ。まったく、インフルエンザみたくつらい。
いったいどこで感染したんだろう。潜伏期間は1~2日らしい。前の3日間、仕事先で外食が続いたので、そこらが怪しい。パートの人が「幼稚園で流行ってる」って言ってたし。
しかし今考えなきゃいけないのは、私が家族にうつさないこと。消毒に使うスプレーを買い置きしておくべきだったが、無いのでどうやってトイレや洗面を消毒するか考える。
ペットボトルにハイターを薄めた液を作り、拭き掃除することにする。
着ていたものやタオルは、消毒液に浸けてから洗濯。6時頃、なんとか立ち上がれるようになったので、掃除と洗濯を実行。長時間放置するとキャサリンが感染しかねないので、しんどいとか言ってられないし、キャサリンは私の枕元に親切に消毒用アルコールを持ってきたり、わたしのコップを洗うのに湯を使うとか言ってたくらい予防法に疎いので、任せられない。
以前、某番組でこの感染症の特集があり、紹介されていたのは、柿渋による消毒だった。それは家に無いので出来なかったが、もうひとつ紹介された「乳製品の摂取」は試してみている。食べたから4時間で嘔吐が止まったのか、元々止まるところだったのかわからないが、ヨーグルトを食べてから止まっているので、効いたのかもしれない。
発症後13時間で掃除洗濯が出来るまで回復したものの、軽い痛みと重い体がまだ静養を欲しているので、その後また布団に戻り、ときおりポカリを飲むだけでおとなしく横になっている。
そんなわけで、今日のブログは携帯から。うまく反映されますように。
昨日今日と久々の連休だったので、大掃除大会。
暑かったです…今も暑いけど。
室温30度です。
朝の6時だよ???
キャサリンが言う
「ねえねえ、トーマス(長期不在)の部屋の網戸に、なんか粒々が並んで付いてて気持ち悪い」
想像しただけでホント気持ち悪そう。
見たくないので、あとで見に行くよと言いながらバルコニーに出て布団を干す。
やれやれと振り向いて、むむ。。。
リビングの網戸に目が留まった
うわぁ。。。
キャサリンを呼ぶと、
「わっ。色は違うけどこれと同じ!」
うーん。。。何かの虫の卵だと思うよこれ。
なんだろう?カメムシとかだったらやだなあ。。。
とか言いながら検索するキャサリン。
程なくして
「ひえー。カメムシだって!」
形状はですね・・・
お菓子の飾りに付いてたりするアラザンっていう銀色の粒々くらいの大きさで
色はさわやかなパステルグリーン。
それが7個ほど規則正しくタテ3列ヨコ2列みたいな感じで、網戸の目の上にきれいに並んでいる。
カメムシらしい几帳面さだな。。。
網戸で孵化されてはたまらないので、箒でかなりゴシゴシこすってやっと払い落とした。
軽いらしく、つながったままでひらひらと落ちた。
トーマスの部屋のは色が白かったが、やはり同じようにきれいに並べて産み付けられていた。
1日1か所産み付けられるってどうなのさ?
キャサリンが見た誰かのブログによると、最初は網戸から始まり、洗濯物にも産み付けられたとか。
げー。
やだほんとやめて。
ツバメの巣作りは何とか阻止したが、今度はカメムシ。。。
ほんまに勘弁してほしい。
もう産みに来ないでと切に願っている。
暑かったです…今も暑いけど。
室温30度です。
朝の6時だよ???
キャサリンが言う
「ねえねえ、トーマス(長期不在)の部屋の網戸に、なんか粒々が並んで付いてて気持ち悪い」
想像しただけでホント気持ち悪そう。
見たくないので、あとで見に行くよと言いながらバルコニーに出て布団を干す。
やれやれと振り向いて、むむ。。。
リビングの網戸に目が留まった
うわぁ。。。
キャサリンを呼ぶと、
「わっ。色は違うけどこれと同じ!」
うーん。。。何かの虫の卵だと思うよこれ。
なんだろう?カメムシとかだったらやだなあ。。。
とか言いながら検索するキャサリン。
程なくして
「ひえー。カメムシだって!」
形状はですね・・・
お菓子の飾りに付いてたりするアラザンっていう銀色の粒々くらいの大きさで
色はさわやかなパステルグリーン。
それが7個ほど規則正しくタテ3列ヨコ2列みたいな感じで、網戸の目の上にきれいに並んでいる。
カメムシらしい几帳面さだな。。。
網戸で孵化されてはたまらないので、箒でかなりゴシゴシこすってやっと払い落とした。
軽いらしく、つながったままでひらひらと落ちた。
トーマスの部屋のは色が白かったが、やはり同じようにきれいに並べて産み付けられていた。
1日1か所産み付けられるってどうなのさ?
キャサリンが見た誰かのブログによると、最初は網戸から始まり、洗濯物にも産み付けられたとか。
げー。
やだほんとやめて。
ツバメの巣作りは何とか阻止したが、今度はカメムシ。。。
ほんまに勘弁してほしい。
もう産みに来ないでと切に願っている。
このひとは、毎日毎日ツバメのことしか考えてないんじゃないか
と思われていては困るので一応先に報告してみると
先週の木曜の休み:お葬式に行った。
親戚が亡くなったので。そして何年ぶりかで会った従姉とLINE開通。
昨日の休み:バッグの裏地を自分で替えた。
内側の裏地が合皮で、経年劣化によりべとべとになってしまった。
我慢して使ってたが会社のPCがべとべとになったので意を決した。
BEAMSの男物のおされなシャツをつぶして裏地に。
もちろんタグは捨てずに内ポケットに縫い付けた。
うおーっ。ちょーステキになった!!! 中見せて歩きたいくらい。
今日:3本立ての胡蝶蘭の鉢から一株取り出して新しい鉢に植えた。枯れないでねー!
会社の引っ越し祝いに届けられた鉢のなかから1個頂いて帰ってきたんだけど、
さすが上物の花。その辺で売ってる蘭よりも葉っぱが立派。
また咲かせることが出来るかな。楽しみ。
すごいな俺。すごく有意義に休日を過ごしてる。
ちなみに、次は日曜が休みの予定なんだけど、土曜に新しいPCが来るかもしれない。
月曜なのかもしれないけど。
土曜に届いたら日曜はPC三昧。
ってことで、ツバメの駆除も世話もしていないこの一週間。
うふふふ。
そーなの。諦めてよそに行ってくれたの!
まず木曜日私が出かけている間に、マンション管理の人がきて、ツバメが付けた泥をきれいに掃除してくれた。
そして留守番キャサリンが、鳥の声がするたびにドアを開けて追い払うという番犬のような涙ぐましい動きをしたらしい。
次の日一日ツバメは着たが作業せず。
2日目朝また泥を1箇所付けたので、すばやく箒で払い落とし、蛍光灯の台座の側面にアルミホイルをぐるりと巻き付けた。
それからツバメはとまることができず、アルミの上に土を付ける気にもならないようで、たまに来ても何もせず帰って行き、そして平和が訪れた・・・。
しかしアレですね。
白面が強すぎてうしおのメンタルが案外弱すぎて、あのマンガはどうなるのでしょうか。
俺はとらがだいすきだよー。(急に何
では。
と思われていては困るので一応先に報告してみると
先週の木曜の休み:お葬式に行った。
親戚が亡くなったので。そして何年ぶりかで会った従姉とLINE開通。
昨日の休み:バッグの裏地を自分で替えた。
内側の裏地が合皮で、経年劣化によりべとべとになってしまった。
我慢して使ってたが会社のPCがべとべとになったので意を決した。
BEAMSの男物のおされなシャツをつぶして裏地に。
もちろんタグは捨てずに内ポケットに縫い付けた。
うおーっ。ちょーステキになった!!! 中見せて歩きたいくらい。
今日:3本立ての胡蝶蘭の鉢から一株取り出して新しい鉢に植えた。枯れないでねー!
会社の引っ越し祝いに届けられた鉢のなかから1個頂いて帰ってきたんだけど、
さすが上物の花。その辺で売ってる蘭よりも葉っぱが立派。
また咲かせることが出来るかな。楽しみ。
すごいな俺。すごく有意義に休日を過ごしてる。
ちなみに、次は日曜が休みの予定なんだけど、土曜に新しいPCが来るかもしれない。
月曜なのかもしれないけど。
土曜に届いたら日曜はPC三昧。
ってことで、ツバメの駆除も世話もしていないこの一週間。
うふふふ。
そーなの。諦めてよそに行ってくれたの!
まず木曜日私が出かけている間に、マンション管理の人がきて、ツバメが付けた泥をきれいに掃除してくれた。
そして留守番キャサリンが、鳥の声がするたびにドアを開けて追い払うという番犬のような涙ぐましい動きをしたらしい。
次の日一日ツバメは着たが作業せず。
2日目朝また泥を1箇所付けたので、すばやく箒で払い落とし、蛍光灯の台座の側面にアルミホイルをぐるりと巻き付けた。
それからツバメはとまることができず、アルミの上に土を付ける気にもならないようで、たまに来ても何もせず帰って行き、そして平和が訪れた・・・。
しかしアレですね。
白面が強すぎてうしおのメンタルが案外弱すぎて、あのマンガはどうなるのでしょうか。
俺はとらがだいすきだよー。(急に何
では。
最新記事
(07/30)
(07/24)
(06/26)
(06/26)
(01/28)
(01/28)
(01/02)
サイト内検索(イマイチ)..........
![Google](http://www.google.com/images/poweredby_transparent/poweredby_000000.gif)
カスタム検索
プロフィール.........................
HN:
きの。
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
■モノカキ志望だけどハジカキの方が多そうなこの人生の「言い訳」や「いいわけ?」。
■隠し事下さい。ちゃう。書く仕事下さい。
■リンクは勝手にバンバンしてください。気がついたら黙ってこちらからお伺いします。
URL:http://jura.blog.shinobi.jp/
サイト名:KINO.blog
でお願いします。
■「KINO.blog」と同一または類似の名称のサイトは山ほどあるみたいですが、ここからリンクしていないサイトはどちらさまも私とは無縁です。
■隠し事下さい。ちゃう。書く仕事下さい。
■リンクは勝手にバンバンしてください。気がついたら黙ってこちらからお伺いします。
URL:http://jura.blog.shinobi.jp/
サイト名:KINO.blog
でお願いします。
■「KINO.blog」と同一または類似の名称のサイトは山ほどあるみたいですが、ここからリンクしていないサイトはどちらさまも私とは無縁です。
リンク.........................
おすすめ.......................
カテゴリー.........................
またのお越しをお待ちしております