ほんとのこととか作り事とかいろいろ書いています。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						扱っている商品の「メーカー自主回収」に、ほとんど毎月くらい遭遇する。
製品自体が火を噴くとか、そういうのは至急回収してもらいたいものだが、たとえば、品質表示が1個何か抜けてたとかいう場合、それがアレルギー物質でないなら回収することは不要ではないかと思えることもある。
お詫び状と、訂正シール、嫌な人には返金ということでよくないか?
パッケージの間違いで回収したとはいえ、中身もたぶん廃棄処分になる。
(これを包みなおして販売すると、また叩かれる)
もったいないではないか。
食べ物でない場合、使用上の注意を消費者が守らないで事故を起こしても、それが相次げばやはり回収となってしまう。
それが今回の「氷殺●ェット」の例。
火気の側で使用するなとちゃんと書いてある。
にもかかわらず使う。燃える。怒る。
てめえの使い方が間違ってんだよ!
って、言っちゃいけないのか?
おかしいと思うんだよね。
相手の間違いを正さず、こっちがゴメンナサイするって。
PL法か何か知らないけど、1億総バカ人間になっても大丈夫なようにメーカーは毎日泣き続けたり、うまく騙す方法を考えたりし続けるんだな。
																								製品自体が火を噴くとか、そういうのは至急回収してもらいたいものだが、たとえば、品質表示が1個何か抜けてたとかいう場合、それがアレルギー物質でないなら回収することは不要ではないかと思えることもある。
お詫び状と、訂正シール、嫌な人には返金ということでよくないか?
パッケージの間違いで回収したとはいえ、中身もたぶん廃棄処分になる。
(これを包みなおして販売すると、また叩かれる)
もったいないではないか。
食べ物でない場合、使用上の注意を消費者が守らないで事故を起こしても、それが相次げばやはり回収となってしまう。
それが今回の「氷殺●ェット」の例。
火気の側で使用するなとちゃんと書いてある。
にもかかわらず使う。燃える。怒る。
てめえの使い方が間違ってんだよ!
って、言っちゃいけないのか?
おかしいと思うんだよね。
相手の間違いを正さず、こっちがゴメンナサイするって。
PL法か何か知らないけど、1億総バカ人間になっても大丈夫なようにメーカーは毎日泣き続けたり、うまく騙す方法を考えたりし続けるんだな。
PR
					風俗系とか出会い系とかショップ系のコメントはお断り。
				
						そのとおりですね					
					
						この「氷殺ジェット」は私も記事にしたし、気に入っているんですよ。
私に言わせれば、引火事故を起こした人の責任です。
だって「高圧ガスを使用した可燃性の製品」とはっきり書いてありますし「LPガス」とも表示されています。
それを使う以上、火気は避けるのが常識でしょう。
他の殺虫剤だって「LPガス」と書かれているのは多いです。
氷殺ジェットを製造中止にするなら、殆どのスプレー式殺虫剤を製造中止にしなければ、筋が通りません。
まだ3本ほどストックがあるので、回収には応じずに大切に使います。(笑
					
				私に言わせれば、引火事故を起こした人の責任です。
だって「高圧ガスを使用した可燃性の製品」とはっきり書いてありますし「LPガス」とも表示されています。
それを使う以上、火気は避けるのが常識でしょう。
他の殺虫剤だって「LPガス」と書かれているのは多いです。
氷殺ジェットを製造中止にするなら、殆どのスプレー式殺虫剤を製造中止にしなければ、筋が通りません。
まだ3本ほどストックがあるので、回収には応じずに大切に使います。(笑
						無題					
					
						実は くまぱぱ様の記事で知って使わせて貰っていたよるにぢです。
なかなか這う虫に出会わない……。
どうやら「氷殺」の「氷」の字が誤解を生んだだかとの話になってるみたいなので、名前を変えてまた出ると読んでます。出ろ。
協力な相棒だから自主回収には応じないぜ……。
むしろ旧ラベルでプレミアつけるぜ。
					
				なかなか這う虫に出会わない……。
どうやら「氷殺」の「氷」の字が誤解を生んだだかとの話になってるみたいなので、名前を変えてまた出ると読んでます。出ろ。
協力な相棒だから自主回収には応じないぜ……。
むしろ旧ラベルでプレミアつけるぜ。
						それ					
					
						うちにもある・・・。
でも、外で使うので火気のそばでは不要品。
GAS関係のものを火気の近くで使わないってのは常識中の常識、企業がそこまで面倒みなあかんとなると、会社は何も作らなくなってまうでぇ~。
					
				でも、外で使うので火気のそばでは不要品。
GAS関係のものを火気の近くで使わないってのは常識中の常識、企業がそこまで面倒みなあかんとなると、会社は何も作らなくなってまうでぇ~。
						無題					
					
						皆様コメントありがとうございました。
最近ずぼらになってしまって、レスが遅くて申し訳ありません。
おお。。。やっぱお使いの人が多いんですね。
これの回収、大変な費用がかかっています。
たぶん消費者は1000円も出さずに購入しているはずなんですが、
メーカーにTELすると、返送用の箱と1000円の為替を送ってくるらしいです。
何で1000円かというと、売価がはっきりしないから一律大目の1000円になるようです。
往復の配送料と1000円と手数料はメーカーもちです。
もし、買った店に返品に行った場合は、レシート通りかそこの店の売価通りしか返金されないはずです。
生●なんかで買っていると、自動的に返金処理されるんじゃないかと思うんですが、生●の連絡を待たずにメーカーにTELしちゃうと、両方から返・・・・ry(良い子はそういうことを試さないようにネ
誰が悪いって、そうですよね、常識的に考えて、「間違った使い方」をした人が悪いに決まっている。
包丁で殺人するやつが増えたら包丁屋が悪いのかって話です。。。
メーカーさんかわいそうです。
ていうか、すの^ー^まんさんもおっしゃるとおり、使う人間がちゃんと使わないなら便利な商品は売り出されない。
みんな自分で自分の首を絞めている。
					
				最近ずぼらになってしまって、レスが遅くて申し訳ありません。
おお。。。やっぱお使いの人が多いんですね。
これの回収、大変な費用がかかっています。
たぶん消費者は1000円も出さずに購入しているはずなんですが、
メーカーにTELすると、返送用の箱と1000円の為替を送ってくるらしいです。
何で1000円かというと、売価がはっきりしないから一律大目の1000円になるようです。
往復の配送料と1000円と手数料はメーカーもちです。
もし、買った店に返品に行った場合は、レシート通りかそこの店の売価通りしか返金されないはずです。
生●なんかで買っていると、自動的に返金処理されるんじゃないかと思うんですが、生●の連絡を待たずにメーカーにTELしちゃうと、両方から返・・・・ry(良い子はそういうことを試さないようにネ
誰が悪いって、そうですよね、常識的に考えて、「間違った使い方」をした人が悪いに決まっている。
包丁で殺人するやつが増えたら包丁屋が悪いのかって話です。。。
メーカーさんかわいそうです。
ていうか、すの^ー^まんさんもおっしゃるとおり、使う人間がちゃんと使わないなら便利な商品は売り出されない。
みんな自分で自分の首を絞めている。
					最新記事				
				(07/30)
(07/24)
(06/26)
(06/26)
(01/28)
(01/28)
(01/02)
				
					サイト内検索(イマイチ)..........				
				 
  
    カスタム検索
  
					プロフィール.........................				
				
HN:
	
きの。
HP:
	
性別:
	
非公開
自己紹介:
	
				■モノカキ志望だけどハジカキの方が多そうなこの人生の「言い訳」や「いいわけ?」。
■隠し事下さい。ちゃう。書く仕事下さい。
■リンクは勝手にバンバンしてください。気がついたら黙ってこちらからお伺いします。
URL:http://jura.blog.shinobi.jp/
サイト名:KINO.blog
でお願いします。
■「KINO.blog」と同一または類似の名称のサイトは山ほどあるみたいですが、ここからリンクしていないサイトはどちらさまも私とは無縁です。
■隠し事下さい。ちゃう。書く仕事下さい。
■リンクは勝手にバンバンしてください。気がついたら黙ってこちらからお伺いします。
URL:http://jura.blog.shinobi.jp/
サイト名:KINO.blog
でお願いします。
■「KINO.blog」と同一または類似の名称のサイトは山ほどあるみたいですが、ここからリンクしていないサイトはどちらさまも私とは無縁です。
					リンク.........................				
				
					おすすめ.......................				
				
					カテゴリー.........................				
				
					またのお越しをお待ちしております				
				