忍者ブログ
ほんとのこととか作り事とかいろいろ書いています。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家族が魚嫌いで、特に全身見えちゃう系は大嫌いとくるので
干物ももちろんあまり食べない。

だけど私は結構好きかも。

そんな程度なのでで、どこかで出されたら口にするけど、
自分で選んで買って食べることがなく、
見分け方もよく分からない。

そしてこういうのを知ってびっくり。
ししゃも大辞典 釧路市漁業協同組合

これぜったい、偽物を美味しい美味しいって食べちゃってるよ…。
メザシみたいに金色っぽいほうが本物だと思ってたさ。
ハタハタみたいに褐色なんだね!シシャモって。

そしてさらに衝撃の・・・

子持ちシシャモ(オス)という商品名がまかり通っている!
ししゃものオス(雄)の卵や子持ち、うまい?メスの見分け方もカロリーも

はあ・・・・これも子持ちといえるのか?

まあいいか。「ワライカワセミ」も笑っているわけじゃなさそうだし(謎)



で、卵の充填について調べようとして、今度はこんな記事を見つけた
お腹パンパンに卵が入っている子持ちニシンの産地に一同仰天「えええええ」「なんか複雑な気分」

シシャモのみならず、ニシンよお前もか…。

さらに
『数の子、お前マジかよ…』工場での数の子の作り方が衝撃的すぎた「もうなにも信じられない」


もういい。
どうせカマボコとカニ足の見分けがつかない人もいっぱいいる国民性。
グミが詰まっていないだけOKと考えておこう。食べないけど。


PR
ウチはスパゲティをよく食べる。
パスタはおせんべいの空き缶に保管しているのだけど、
いちいち秤で量るの面倒だねー。
蓋に一人前分の穴が開いてる容器ほしいねー
とかかねがね思っていました。
ほらあの、おみくじの棒が筒から出てくる仕組みのやつで
アクリル製の可愛いの、売ってるじゃないですか。

■商品名「パスタケース 保存容器 なるほどパスタ 計量機能付き ( パスタポット パスタはかり スパゲッティ キャニスター パスタボトル スパゲティ 容器 パスタメジャー ) 【4500円以上送料無料】」  
こぅゆぅのね。

でもわざわざ買うのもなんだかなー。
袋から移し替えるのもなんだかなー。

って思っていたのです。

ある日100円ショップでいつものように買いたいものがあるわけでもなくぶらぶら見て歩いていたら、いいの見つけたんです。
袋の口をはさみこんで付けれる軽量キャップ!

買いました。喜んで!
そして家のスパゲティの袋につけようとしたのですが


・・・・・。

スパゲティの包装って、中でシャカシャカ動き回ると折れちゃうから
大抵ぴっちりしてるんですよね。特に上下というか断面の方。
だから挟み込むだけの袋の余裕がない!

ギリギリでやってみたがこれ、あかん。
たぶんいくらか使って減ってきたらハメられるけど、
開封したては到底無理だった。

スパゲティの長さよりも深いポリ袋かなんか用意して、
詰め替えるしかないのかなー。


それじゃ最初から、スパゲティ用のチャック付き袋
100円で買ったらよかったんじゃん。


そーですね。まったく。(苦笑)



YOUTUBE見てて偶然入った広告。
by電気グルーヴ あ。失礼。よく見たら「by石野卓球」だった。

誰がスキップなんて押すもんかい!(笑


とはいえ、約1分50秒もあるこの広告、
3回目にはさすがに「スキップ」。

ところがじゃー、この広告はすごいのじゃー。
スキップできない冒頭の5秒間にしっかりはめ込まれている
「関西っ電気ほーあん協会っ♪」というあのおっちゃんたちのフレーズが!


さすが石野卓球。
プロの仕事なのじゃー。(笑)


『3・13追記』電気グルーヴじゃなくてよかった。
ピエールさんのニュースを見て、
動画消えてるかと思って探しに来ちゃったよ。 わはは。


京都に仕事で行ったので、生チョコタルトをお土産に買って帰りました。
中身は例によって食べちゃいました。

美味しかったから。

「テオブロマ」ではなく、「ジ・オブロマ」。

これ買いに行って気が付いたんだけど、
東京で随分行列ができる「プレスバターサンド」が京都でも売られていて

しかも並んでいない…。

京都大好き。


海外のあの無人ショップみたいに、棚から取ったら商品代が引き落とされるようにすればよいのに。
さらに、生鮮は返品されても鮮度落ちてるから全額返金しないで手数料取るとかね。

さて、こんな意見も。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000087-dal-ent

スーパーは、セルフで人件費を削減して、安く売ってるんでしょ?
客がレジまで持っていく、棚まで戻す、だから安い。
つまり、商品を持って歩くことの見返りは、廉価という形で客に還元されている。
セルフという売り方は、客を信用して自由に手に取らせ、お金を払わせる売り方。無責任な行為をする客は客じゃない。他の客の目から見ても迷惑だ。

なんか、この人、そもそもの認識が違う気がする。

そして仮に、客に好き放題させたなら、売り場は荒れ、それを防止する為に店員の増員が必要になり、対面販売並みのコストがかかる。

そうしろと、この人は言っているのか、意図が読めない。

近頃ブログを更新すると必ず、意図しないところが「太字フォント」になっていたりしてとてもつらい。
いちいち修正するのにも疲れた・・・・。


さて。


最近読んだ本。
『ロバのサイン会』吉野万里子
色々な動物が一人称でしゃべる短編集だが、ほのぼの楽しく悲しく、私の心はほんのり温まった。


『アナザーホリック ランドルト環エアロゾル』西尾維新/ 原作:CLAMP
『xxxHOLiC』のエピソードを西尾維新が小説化した本。外装がキレイ。
ワタヌキの口調が原作よりスレててちょっと違和感あるが、雰囲気はそのまま行間に閉じ込められている。さすが西尾維新・・・。

次は『枕草子』を読む。好きなんだよねえこれ。
きっと性格悪いお姉さんがお書きになったのだろうけど(笑)
楽しもう。

サイト内検索(イマイチ)..........
カスタム検索
 
プロフィール.........................
HN:
きの。
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
■モノカキ志望だけどハジカキの方が多そうなこの人生の「言い訳」や「いいわけ?」。

■隠し事下さい。ちゃう。書く仕事下さい。

■リンクは勝手にバンバンしてください。気がついたら黙ってこちらからお伺いします。
 URL:http://jura.blog.shinobi.jp/
 サイト名:KINO.blog
でお願いします。

■「KINO.blog」と同一または類似の名称のサイトは山ほどあるみたいですが、ここからリンクしていないサイトはどちらさまも私とは無縁です。
おすすめ.......................
アーカイブ.........................
携帯からもどうぞ
■Kino.BLOG
またのお越しをお待ちしております


忍者ブログ [PR]